北海道ぶらり旅

 第 15 週  8/29〜9/4 
 知床で釣り〜美幌峠〜阿寒湖〜富良野〜美瑛




 第99日 8月29(日)  晴れ     走行 0 km  累計 8,865 km
 知床で魚釣り 

未だ太陽が上がる前に、ウトロの港でプレジャーボートをトレーラーから下ろして、30ノットのスピードで走ること30分、知床五湖の沖合い1キロほどの釣りポイントに着いた。釣り竿をセットした時に太陽が知床連山の上に顔を出した。
水深は120メートルほどの海でホッケ、タラ、ヤナギノマイ、ソイなど3〜40センチの魚が面白いように釣れる。中でも従兄の娘婿が釣ったタラは大きかった。体長はジャスト1メートル、重さ18キロもある超大物だった。






 第100日 8月30日(月)  晴れ     走行 128 km  累計 8,993 km
 知床ウトロ〜斜里〜美幌峠

「道の駅斜里」の一画に「みちくさサロン」と名付けたコーナーが設けられている。この地区の婦人会が企画しているもので、家に閉じこもりがちの高齢者や子育ての若い母親のサロンであり、ここでぜんざいをご馳走になった。

サロンの一隅で斜里町役場の保健福祉部の看護師が血圧を測定している。
毎朝晩手首で血圧の測定をしているが、正規の血圧計で測定をしてもらったらまずまずの測定値だった。


海抜525mの美幌峠は眼下に屈斜路湖や白煙を吐く硫黄山、そして遠くには知床連山の大パノラマが広がっている。
未だテレビが普及していなかった昭和30年ごろ、NHKに「君の名は」というラジオドラマがあった。このドラマの放送時間は街の銭湯の女湯がカラッポになったという伝説のラジオドラマであり、美幌峠はこのドラマの舞台でもある。



自由気ままな北海道の旅もついに100日目になりました。
そろそろ帰ろうかなとも思いますが、本州は猛暑の連続のようなので、もう暫く涼しい北海道にいます。




 第101日 8月31(火)  晴れ     走行 83 km  累計 9,076 km
 美幌峠〜弟子屈〜阿寒湖


阿寒湖からの雄阿寒岳


双岳台からの雄阿寒岳


双湖台からのペンケトー

阿寒湖南岸にあるアイヌコタン(集落)は、北海道に数ヶ所あるコタンの中で最大規模であるといわれている。ここのコタンは阿寒湖観光の中心地なので観光化されていて木彫品を売る店が軒を連ねている。平取町二風谷のコタンのような素朴さはない。




 第102日 9月1日(水)  晴れ     走行 84 km  累計 9,160 km
 阿寒湖〜オンネトー〜足寄湖

オンネトーは雌阿寒岳の火山活動でできた堰止湖であり、アイヌ語で「年老いた沼」という意味。天候、風向き、見る位置によって、さまざまに変化することから、「五色沼」ともいわれています。










雌阿寒岳(左)と阿寒富士




 第103日 9月2日(木)  晴れ     走行 161 km  累計 9,321 km
 足寄湖〜十勝牧場〜帯広〜南富良野

十勝牧場の正式名称は家畜改良センター十勝牧場で、牛馬の品種改良を行っている牧場です。6月に訪れたときは、宮崎県での口蹄疫の影響で牧場に入ることが出来なかった。
牧場入口の白樺並木が青空に映えてきれいであり、展望台からは広大な牧場を眺められ、昔使っていた農機具が置かれていました。

牧場入口の白樺並木


十勝牧場展望台

昔、農耕馬に引かせて農作業していた頃の農機具




 第104日 9月3日(金)  雨     走行 80 km  累計 9,401 km
 南富良野〜富良野〜白金温泉

未明から雨が降り出し時間を追うとともに降り方が強くなってくる。気象通報によると、台風くずれの熱帯低気圧の影響で北海道は全域にわたって午後から翌朝にかけて雨は激しくなり一部地域では大雨注意報も出ている。
予定を変更して、昼過ぎに美瑛町の白金温泉のホテルにチェックイン。この日の夕食は豪華だった。



セイコマート  コンビニはどこへ行ってもあるが、「セイコマート」が圧倒的に多い。特に道北へ行くとローソンやセブンイレブンは全くなくてセイコマートばかりである。2〜3週間に一度コンビニのATMで預金を引き出しているのだが、セイコマートにはATMがない。利尻島で手持ちの現金が乏しくなったが、この島には銀行もないので預金の引き出しは郵便局だけである。 セイコマートのカード会員になると一部の商品が安くなると言うのでカードを作ったが実際にはあまり使用しなかった。
ガラナ  北海道だけで売られている炭酸飲料でコーラに似たような味である。果糖ぶどう糖液は北海道産のじゃがいもを主原料にしていて、ラベルにはわざわざ「北海道限定」と印字してある。




 第105日 9月4日(土)  晴れ     走行 35 km  累計 9,436 km
 白金温泉〜美瑛

2ヵ月ぶりに訪れた美瑛は秋の気配が漂っていて、見上げる空も秋の雲である。コスモスの花が咲き、はるか遠くには白い噴煙を吐く旭岳を主峰とする大雪山の峰々も見える。


新栄の丘


ケンとメリーの木

7万平方メートルの四季彩の丘(しきさいのおか)には色とりどりの秋の花が咲き、遅咲きのラベンダーも咲いている。









白金温泉近くの「青い池」



次の週         北海道トップ